調布東店ブログ

調布東店

【世界のHonda】香港編 その7

2025.10.14

 

 

展示車 「STEPWGN SPADA」

 

 

 

 

香港 現地モデルのご紹介は↓

 

STEPWGN | Honda HK

 

 

日本モデルは↓

 

ステップ ワゴン|Honda公式サイト

 

 

 

香港で「STEPWGN」も販売されていました。ご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤは日本仕様「STEPWGN SPADA RREMIUM LINE」と同じデザイン、17インチアルミホイール。

 

 

 

 

 

 

 

運転席も同じ、右側ハンドル仕様。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーディオ、モニターは日本仕様の「Gathers」と異なり、香港仕様となっていました。

 

 

日本仕様「Gathers」のご案内はこちらから↓

 

 

ステップ ワゴン|ナビゲーション&オーディオ|Honda Access|Honda公式サイト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画面サイズも11.4インチ位?のサイズでした。

 

 

 

ナビもついているのか?それともスマホをテザリングして利用するディスプレイオーディオなのかは不明でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本仕様と異なり、天井に「SOSボタン」はありませんでした。

 

 

日本仕様ですと「Honda CONNECT」があるのですが、香港ではまだ採用されていませんでした。

 

 

日本仕様詳細は↓

 

 

新世代コネクテッド技術 Honda CONNECT|Honda公式サイト

 

 

STEP WGN|Honda Total Care使い方ガイド|Honda

 

 

 

 

そう考えると、日本モデルは進歩していて、その先のサービスを提供しているところがすすんでおります。

 

 

 

ちなみに、日本仕様の天井マップランプ、「SOSボタン」はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

調布東店のデモカー「STEPWGN」より

 

 

 

 

 

 

 

 

運転席右前の「スライドドアボタン」などあるところに、香港モデルは「USB端子」があり、青く光っていました。

 

 

 

日本仕様は↓

 

 

 

 

 

 

こちらも調布東店デモカー「STEPWGN」より

 

 

青く光っているUSB端子はありません。また、その下に「ETC車載機」が入るようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2列目シートも日本仕様と同じキャプテンシートでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リアテールゲートに「SPADA」と「e:HEV」エンブレムがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

価格表も表示されていたので、拝見させていただきました。

 

主要装備に「フロアマット」「オーディオ」と記載されているので、日本仕様のようにアフターマーケットの用品(ディーラーオプション)は無いようです。

 

 

 

また、乗車人数6人乗りと記載されており、3列目シートは2人乗車と思われます。

 

 

 

 

気になるお値段は、香港ドル241,871(約4,749,456円 @19.64円で試算)

 

と記載されおります。

 

日本仕様「STEPWGN SPADA PREMIUMLINE e:HEV」車両本体価格¥4,268,000円。

 

 

ただし、日本仕様はナビゲーションとフロアマット別売(ディーラーオプション)になるので、それを入れると約465万円になるので、ほぼ近い価格で販売されていると思われます。

 

 

 

 

 

つづく

 

 

 

 

この記事をシェアする

お問合せ

カタログ請求、商談申込み、点検予約などを承っております。
ビデオ通話でお客様とショールームをつなぐ「WEB相談」もお気軽にご利用ください。

よくあるご質問はこちら