
展示されている「ACCORD HYBRD」
韓国仕様の「ACCORD HYBRD」をもう少し細かくご紹介いたします。
?? ??? (hondakorea.co.kr)

韓国は左ハンドル、右側車線です。日本仕様同様に、コネクテッドディスプレイ、ボタン式のギアになっています。

タイヤは235/40R19を装着
車両販売価格52,800,000ウォン(約5,599,872円)
日本から輸出されて販売されている?と思われる読者様も多いと思いますが、話を聞くとアメリカから輸入しています。かつては日本からの輸入でしたら、FTAという関税の関係でアメリカからの輸入となったそうです。
我が国の経済連携協定(EPA/FTA)等の取組|外務省 (mofa.go.jp)
ちなみに、日本は海外から自動車を輸入しても、1978年から関税はかかっておりません。0円です。
自動車関税率・EPA/FTA | JAMA - 一般社団法人日本自動車工業会
レセプションにいる業務スタッフの女性と、男性営業の方がいらっしゃたので韓国語で取材させていただきました。私のつたない韓国語でも話が通じて色々話がきけました。
日本から持参した資料、まずは日本での取扱車種「Honda LINE UP」

中を開くと、日本国内で販売している車種が紹介されています。

取扱車種をみての第一声が「マンタ」(多い)と。取扱車種の多さに驚かれていました。
こちらが日本で販売しているHonda四輪車のラインアップ↓
カーラインアップ|Honda公式サイト
カタログを見ながら色々話をしていると、逆質問されたのがこの「CR-V e:FCEV」

CR-V e:FCEV|Honda公式サイト
Q この「CR-V」の燃料は何ですか?
A 水素です。
と答えると驚かれていて
Q、どこの国で製造しているのですか?
A、 アメリカで製造して日本に輸入して販売しています。
販売価格をスマホで計算し、価格に驚かれていました。
どこの国で生産しているのかを良く気にされていました。かつて日本から輸出して販売していた時は、製品の性能が良く故障もほとんどなかったのですが、FTAの関係で海外から輸出すると納車直後に警告灯点灯など不具合もあると苦労話も聞けました。
次回は販売方法など営業の細かい情報をご案内させていただきます。
つづく